日記がわりに書くことにする。
やはり前日に酒を飲むと睡眠の質が悪い。酒をやめればいいのだがそれも難しい?あと体のベタつきがひどいのでどうにかならないものかと思う。エアコンをつけていてもベタつく。
最近会社の上司に言われて酒量を減らしたおかげか、以前よりかはまだ睡眠の質はマシになっている感じもする。完全にやめるか、これから少しずつ酒量を減らすか、現在は1L程度を毎日飲んでいる。減らせるかな
朝活も始めたいのでもう少し早めに寝て朝に色々やりたい。ドイツ語とYoutube動画編集と株の勉強とその他諸々。やることはたくさんある、モンハンナウやってる場合じゃねえけどやっちゃう
朝の通勤時にONEMORNINGってラジオを聞いてるんだけど、ユージと吉田明世のなんとも言えないやりとりに毎回ハラハラする。仲良いわけじゃない二人が仕事しなきゃいけない現実はどのサラリーマンでも体験していること。それを朝一で思い知らせてくれるこのラジオはまさになんなの?通勤時間くらいリラックスさせてくれよ。代わりにクラシックかエレクトニカでも流しとけ
朝なのにこの照りつける太陽はなんなの、中東の人の苦労を疑似体験したくないよ
今日は週明けの月曜で特にやる気もなく業務をこなしつつ、という感じだった。添削が入る計画書や報告書関連は特にやる気が出ない。本当添削する側は楽でいいよな、と思う。うまく書類を書く方法を調べる気力もなく、ただのべつダラダラと資料を書いていると案の定指摘が入る。このデフレスパイラルから抜け出す方法は?
最近ランニングを再開した。理由は走った後気分が良くなるし、夜ぐっすり眠れるから。やっぱり人類には走りが必要ですよみなさん。走りましょう。昔はマンモス追いかけてみんな走ってたしね。BORN TO RUNよも
汗をかいたら、体がベタついてしょうがない。夏場はベタつきを感じたら体を洗うようにしよう。普段はタモリに倣って体は洗わないようにしているが、流石にこの夏場ではそうも言ってられない。ベタつくなら体を洗う。垢がベタつきを起こす
今日はそんな感じ