メニュー
ブログ内Google検索
カテゴリー
アーカイブ
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

高松市古馬場町「地鶏らぼ」ラインナップ豊富な日本酒×厳選素材の旨味を活かした焼き鳥

皆さんこんにちは。今回は久しぶりに高級店に行ってきました

今回訪れたのは高松市古馬場町にある焼き鳥店「地鶏らぼ」さん

事前に予約を取り17:00の開店と同時に訪店しました

美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ!

お店へのアクセス

場所が少し分かりにくかもしれません。看板のある建物の階段を登っていきます

レトロな感じの店がまえ

入店、座席、おもてなし

お店入ってすぐの席に案内してもらいました

食器類もハイソな感じ。

右下のさかずきに置かれているのはおしぼりです。

フレグランスの液体を上からかけて、圧縮されていたおしぼりがほぐれていきます

今日のフレグランスはブラッドオレンジ(だったかな?)で日ごとに香りを変えている様子

この演出は瓦町にある高級鮨店「すしとも」さんでもされていました

※「すしとも」さんは写真NGなので、残念ながら紹介することができません…

焼き場が左に見える贅沢なポジション

日本酒のラインナップが豊富です。

日本酒1杯目:十四代

このお店では下記ルールがあります

「来店人数の過半数のお客さんにアルコールを飲んで頂く様お願いしております。(二名様ですとどちらもアルコールを飲んで頂くようお願いしております)」

私はお一人様なので注文しましょう。

日本酒が売りだそうなので、「十四代本丸秘伝玉返し」という必殺技のような日本酒をオーダー

本丸は十四代の中でもスタンダードな銘柄だそうです

十四代はプレミアがついて価格が高騰しており、気軽に個人で買える値段じゃなくなっています

なのでお店で飲めるのはありがたい

ちなみに日本酒は種類がありすぎてメニューに載せていないそうなので、飲みたいやつがあるか聞いたり、お店の人とお話ししながら決めるといいかも

コースで頻繁に使われるわさびはステンレスのおろし金でおろしてくれます

よく見ると「わさび」の刻印が

高級鮨店だと長次郎の鮫皮おろしを使用しているところが多いのですが

こちらの方が辛味が出て焼き鳥に合うのだそう

美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ!

1品目:ささみ串

1品目はささみ串です。

塩をあえてふっていないと思われます。食感は中がレアで柔らかいです

薬味をわさびのみにして、ささみ本来の旨味を活かしています

2品目:白レバー

2品目は白レバー。

上から振りかけられているのは大阪の北新地で開発された塩だそうです

白レバーは聞いたことも食べたこともありませんがいただきます

一般的なレバーのパサパサ感が一切なく、濃厚でねっとりとろけます。

塩も口の中に入れるとなんの抵抗もなく溶けるので白レバーの食感を邪魔しません。

すごく計算されています

テイスティングで日本酒のミシェルをいただきました

白レバーとのマリアージュをお楽しみ下さいとのこと

ミシェルの甘酸っぱさで白レバーの濃厚さを流します

お口直しの野菜スティック

大根、きゅうりどっちもシャキシャキでした

3品目:むね串


3品目はむね串です

これも塩をおさえて素材の旨味を引き立てています。素材が本物じゃないとできない芸当ですね

オリーブ地鶏の雌鶏6日目だそうです。中は少しレアにして水分量を保っています

4品目:鳥しぐれ串

4品目は鳥のしぐれです

噛んだ瞬間、中から鳥のエキスが溢れてきます。肉はほろほろでレアな部分が残るようにしています

店主が最初に食べて焼き加減を確認する徹底ぶりです

5品目:うずら串

5品目はうずらです

口に含むとその柔らかさに驚きます。柔らかすぎて原型を留めてるのが不思議な感じです

外側はしっかり甘辛醤油が効いており、黄身はとろりとして食感を楽しめます

6品目:アスパラ串

6品目はアスパラ串です

新鮮でシャキシャキ食感です。店主が朝の畑から取ってきたばかりだそう。

素材の旨みをシンプルに塩で味付けしています

美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ!

日本酒2杯目:磯自慢

日本酒2杯目は磯自慢を頼みました。

日本酒銘柄はけっこういろいろと飲んできましたが、磯自慢はまだ飲めていなかったのでラッキーでした

7品目:白レバーをむね刺身で巻いたもの

写真撮り忘れましたw

白レバーをむねの刺身で巻いて、カワハギを表現されているそうです

胸の弾力と白レバーの濃厚とろみ食感、それにポン酢のさっぱり感が相まって複雑な味わいとなっています

ぜひお店で体験してくださいw

8品目:長芋のサラダ

8品目は長芋のサラダです。

長芋、みょうが、いくら、紫蘇の花、鰹と昆布と柚子のジュレをスプーンで混ぜて食べます

お口直しの一品にもこだわりが見えます

9品目:自家製豆腐の厚揚げ

9品目は自家製の豆腐を目の前で厚揚げたものです

これも写真を撮り忘れました。だいぶ酔いが回ってますね…

鳥と一緒に焼いて鳥の風味と炭の風味を合わせるこだわりよう

厚揚げの中の豆腐エキスがこぼれてくるので、できれば一口でとのこと

外の厚揚げはかなりのカリカリで中に豆腐のエキスが詰まっています。鳥の風味もほのかに感じます

10品目:原木椎茸

10品目は原木椎茸です

実は椎茸苦手なんですよね…でもこれだけ残すわけにもいかないので、ままよと一口

おっ?この椎茸、今まで食べた苦手な椎茸とは全く異なります

水分を含んでぷりぷりしていて、椎茸特有の変な甘みが全くありません。これなら全然食える

というかむしろ美味しいです。椎茸食って美味しいと感じたのは初めてです

日本酒3杯目:No.6

日本酒3杯目はNo.6を頼みました。こちらも個人で買うには手が届かないので嬉しい限り

美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ!

11品目:かた串(塩)

11品目はかた串です

白ネギのシャキシャキとかた身のぷりぷりのコントラストよ

12品目:地鶏赤身の昆布しめ

12品目は地鶏赤身の昆布しめです

これも(以下略)。地鶏をしゃぶしゃぶしてきれいなピンク色をしていました

一口ほおばると昆布の旨味エキスがジュワッと頬を伝わり赤身の繊維を感じます。

これも塩味を極力抑えて素材の本来の旨さが引き出されています

13品目:はつ串

13品目ははつ串です

はつはぷりぷり食感で塩が結構効いていました。素材によって最適解が異なるんでしょう

心臓だから血生臭さを塩で消しているのかもしれません

14品目:もものタレねぎま串

14品目はもものタレねぎま串です

さっきのかた串(塩)と比べて醤油の甘辛さが濃厚な感じです。脂感があって美味しい!

15品目:???

15品目は…メモに残ってませんでしたw

土台のブリュレみたいなのが濃厚とろとろクリーミーでした。

品目が多かったためいくつか取りこぼしてしまいました。まあ最初はこんなもんかな…

それとコースは全部で16品目あったのですが、一品に関してはは写真もメモも撮っていませんでした。

うーん、何食ったっけ…

お値段

コース料金が16品で¥6,985円、日本酒が¥3,020円でトータル¥10,500円でした。

お料理、日本酒のレベルを考えると決して高くないと思います

食べることと本以外特にお金の使い道がない私にとっては、素晴らしいひと時を過ごせたので大満足です

店舗情報

営業時間 17:00~23:00

定休日:不定休