こんにちは、はるです
讃岐うどん探訪、今回は高松市郊外にある「天狗」にやって来ました。平本店が展開するチェーン店の一角になります。
平本店は他にも「かすが町市場」、「富士山」、「キリン」、「とんぼ」、「エコぽん太」、「元気」、「さくらんぼ」を展開しています
あわせて読みたい
さぬき市「セルフうどん富士山」フジグラン志度のショッピングモールにあるうどん店。ダシは主張が少な…
こんにちは、はるです 讃岐うどん探訪、今回はさぬき市にある「セルフうどん富士山」にやって来ました。フジグラン志度のあるショッピングモールの一角にお店はあります…
あわせて読みたい
高松市郊外「キリン」ツルツル喉越しの細麺。主張の少ないダシは気づいたら飲み切ってる系
讃岐うどん探訪、今回は高松市郊外にある「キリン」にやって来ました。 美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ! リンク 【…
あわせて読みたい
高松市郊外「セルフうどん とんぼ」八栗山麓にあるお店。コシのある秀逸な細麺、揚げ物も美味しい
讃岐うどん探訪、今回は高松市郊外にある「セルフうどん とんぼ」にやって来ました。八栗山麓にあるお店です 美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食…
あわせて読みたい
高松市街地「エコポン太」太陽光発電しているうどん店!?外観は斬新だが味は安定のお店
こんにちは、はるです 讃岐うどん探訪、今回は高松市街地にある「エコポン太」にやって来ました。平本店が展開するチェーン店の一角になります。 平本店は他にも「天狗…
あわせて読みたい
さぬき市「元気」平本店系統の一角。気づいたら飲み切ってしまうダシが特徴
讃岐うどん探訪、今回はさぬき市にある「元気」にやって来ました。ことでん長尾線の最終駅「長尾駅」の近くにお店はあります 美味しいものを食べたい!でも糖質が気にな…
美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ!
リンク
目次
外観
お店の外観はこんな感じ
天狗の鼻が伸びて。。立体的な看板は初めて見たかも。天狗の文字が非常に読みづらい。。
内観
内観はこんな感じ
平本店のチェーン店はどこも似たような構造です。チェーン店だから当たり前か
店内は全体的に木で覆われていて、落ち着く雰囲気となっています
注文
カレーうどん(400円)、コロッケ(70円)を注文しました
麺は中太のストレート麺で、コシはややあり、歯切れのいい食感です。カレールーがかなり美味いので全部飲んでしまいますね
ランク評価:B+⇨B++
麺★★、ダシ★★、天ぷら★★
このお店はうどんやアラカルトが美味しいのはもちろん、店員さんが元気なのでこちらも元気をもらう感じです
↓↓ランク評価の判断基準について
あわせて読みたい
讃岐うどん店に個人的ランキングをつけることにしました
こんにちは、はるです 讃岐うどん巡りを始めてから、これまでに訪れたお店は390店舗以上になりました。他の讃岐うどん記事やYoutube動画を見ることも増えました 美味し…
美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ!
リンク
店舗情報
営業時間 9:00~18:00
定休日 無休(正月のみ休み)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください
周辺の讃岐うどん店
「天狗」の近くには「ふる里うどん」、「うつ海うどん」、「なかむら屋」があります。どのお店も良店なのでオススメします!
あわせて読みたい
高松市郊外「ふる里うどん」こだわり抜いた名物カレーうどん
こんにちは、はるです 讃岐うどん探訪、今回は高松市郊外にある「ふる里うどん」に行ってきました。 昭和49(1974)年創業だそうです…!現在は創業者のお子さんがお店を…
あわせて読みたい
高松市郊外「うつ海うどん」名店の系譜を継ぐお店。系譜は引き継がれ名店を産む。そして伝説へ…
こんにちは、はるです 讃岐うどん探訪、今回は高松市郊外にある「うつ海うどん」にやって来ました。読み方は「うつみ」です ずっと「うつうみ」と呼んでいました。。。…
あわせて読みたい
高松市郊外「なかむら屋」ひと目でうまいとわかる特徴的な細麺と透き通ったダシ
こんにちは、はるです 讃岐うどん探訪、今回は高松市郊外にある「なかむら屋」にやって来ました。香川大学医学部から西へ坂を下ったところにあります 「なかむら」と言…
香川県の讃岐うどん店マップ
私が訪店した香川県の讃岐うどん店をマップにしてみました
オススメ順に色分けしていて、黒⇨赤⇨紫⇨青の順にオススメです
お店選びの際は参考にしてみるのもいいかも?
あわせて読みたい
香川の讃岐うどん447店一覧マップ。おすすめの人気店がわかる!
こんにちは、はるです。 私がこれまで訪店した香川の讃岐うどん店をマップにしました。各店舗ごとの評価を付けているので、お店選びの際は参考にしてみて下さい 美味し…
讃岐うどん店の系統図
また、讃岐うどん店の系統図も作ってみました。
知ってる人は知っている、知らない人は「あの店とあの店にそんな関係が!?」と驚くかも知れません
お店選びの際に参考にしてみるのもいいかも?
あわせて読みたい
讃岐うどん店の系統図を作ってみた。お店選びの参考に
こんにちは、はるです 讃岐うどんのお店を検索したときに「このお店は◯○店で修行した後独立して〜」とか「このお店は○○系だよ」といった情報を見たことがありませんか?…
讃岐うどんが食べたい!でも糖質が気になるあなたへ
讃岐うどん店を色々巡るのはすごく楽しいです。でも気になってくるのが糖質。糖質を摂りすぎると、脂肪に代わって太る原因になります
また、糖質がもたらす血糖値ピークは眠気のもとになります。ビジネスマンなら、平日お昼過ぎの眠気は避けたいところ
讃岐うどんは食べたいけど、糖質の摂りすぎが気になる。。そんなあなたにおすすめの商品がコチラ。糖の吸収を抑え、血糖値ピークを抑えることができます
リンク
これで気兼ねすることなく美味しい讃岐うどんを食べることができます!
コメント