残念ながらこのお店は閉店し、移転されたようです。新店舗もまた行ってみようと思います!
居酒屋放浪記第二弾です
今回は南新町にある「しんみょう精肉店」に行ってきました
美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ!
外観
いつも通り開店時間と同時に訪店です。もちろん他のお客さんはいません

内観
店内はこんな感じ。いたる所にメニューが貼られているので「もしかして壁のメニュー見て注文しないといけないの?」と思った方安心してください。ちゃんとテーブルごとにメニューが設置されています

メニューはこんな感じ。なんだか気になるメニューがちらほらと…しかし安いな

注目すべきは「レモンサワー60分飲み放題」が500円なのです
客のほうが店の経営を心配してしまいますが、もちろん頼みました

インフラ「レモンサワー」
この蛇口から無限にレモンサワーが出てきます。もはやインフラですね。この店に住みたくなります

お通しは炙り肉寿司です。写真に撮れなかったのですが、目の前でガスバーナーで炙ってくれます。
エンタメ感満載ですね、工夫されてる感があっていい感じです

美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ!
気になる…「桃の味がするトマト」
さて、一番気になっていた「桃の味がするトマト499円」を頼みました

個人的には「ドドドドドドド…」か「ゴゴゴゴゴゴゴ…」のお皿が良かったのですが
おそらく著作権に引っかかるのでしょう、おとなしく食べます
お箸では食べづらかったので、ナイフとフォークでいただきます
まずは外側をスパンッと切り落としてぱくぱくモグモグ…
「こいつアいってえどういうこってえ!桃じゃねえか!」
桃でした
「あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!おれはこの店でトマトを食っていたと思っていたらいつのまにか桃を食っていた」
桃です、このトマト
最近糖度の高いイチゴとかうんちゃらかんちゃらそういうのを耳にしたことがあります、そういう部類のものですかね
農業でも革命が起こっているようです、いかんせん疎いんであまりよく知らないのですが…
いや〜面白い、このお店面白いよ!
ちなみに中央部に近づくとトマト本来の酸味を感じます。中央部はトマト+桃な感じです
「はちみつカマンベール」とは一体なんぞや
次に頼んだのは「はちみつカマンベール599円」です

輪切り(ソルベ)にしたカマンベールチーズを鉄板にのせて、はちみつと一緒に熱したものです
「甘いもの×塩辛いもの」って基本美味いんですよね
脳みそぶっ飛んだアメリカ人が「ポテト×アイス」とか「ポテチ×チョコ」とか生み出してます
僕もマックグリドル好きなんですよね
期待して食べてみると、カマンベールのチーズとしての濃厚さは残しつつ、塩辛さを蜂蜜が打ち消してマイルドな食感に仕上がっています。舌から脳みそに信号送ってます「美味いっすこれ」
最後はスタンダードに「牛串のタレと塩」でしめました

食のテーマパーク的なお店を見つけてしまいました
気になる方はぜひ訪店してみてください
店舗情報
営業時間:11:00-14:30,17:00-0:00
定休日:なし
美味しいものが食べたい!でも糖質が気になるあなたへ
気になる飲食店を色々巡るのはすごく楽しいです。でも気になってくるのが糖質。糖質を摂りすぎると、脂肪に代わって太る原因になります
また、糖質がもたらす血糖値ピークは眠気のもとになります。ビジネスマンなら、平日お昼過ぎの眠気は避けたいところ


グルメ巡りはしたいけど、糖質の摂りすぎが気になる。。そんなあなたにおすすめの商品がコチラ。糖の吸収を抑え、血糖値ピークを抑えることができます
これで気兼ねすることなくグルメ巡りができます!
コメント