こんにちは、はるです
讃岐うどん探訪、今回は観音寺市にある「かなくま餅」にやって来ました。明治創業の超老舗店で、店主はなんと驚異の5代目だそう。料亭で修行されていた過去もあります
美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ!
外観
お店の外観はこんな感じ。駐車場はお店の東手にあります

内観
お店の内観はこんな感じ。

注文
かね餅うどん小(あんもち天)510円を注文しました。杵つきもち、えびちくわ、海老煎餅が入ってこのお値段

麺は麺細で、柔め、ぱつんと噛み切れる食感です。ダシはわかめが効いています
海老ちくわが普通にうまい。海老せんもエビの風味が口中にブワッと広がります
あんもちの餡は優しい甘さです。もちはしっかり付かれてキメの細かい感じです。ダシとあわさって旨味がブーストします
ランク評価:A
麺★★、ダシ★★、天ぷら★★★
天ぷら類が特にクオリティが高いですね。明治から続く老舗店おみそれいたしました
↓↓ランク評価の判断基準について

美味しいものを食べたい!でも糖質が気になる!それなら食前にこのサプリを飲むだけ!
店舗情報
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
TEL | 0875-25-3044 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください
周辺の讃岐うどん店
「かなくま餅」の近くには「うどん好き」このお店も名店なのでオススメです!

香川県の讃岐うどん店マップ
私が訪店した香川県の讃岐うどん店をマップにしてみました
オススメ順に色分けしていて、黒⇨赤⇨紫⇨青の順にオススメです
お店選びの際は参考にしてみるのもいいかも?

讃岐うどん店の系統図
また、讃岐うどん店の系統図も作ってみました。
知ってる人は知っている、知らない人は「あの店とあの店にそんな関係が!?」と驚くかも知れません
お店選びの際に参考にしてみるのもいいかも?

讃岐うどんが食べたい!でも糖質が気になるあなたへ
讃岐うどん店を色々巡るのはすごく楽しいです。でも気になってくるのが糖質。糖質を摂りすぎると、脂肪に代わって太る原因になります
また、糖質がもたらす血糖値ピークは眠気のもとになります。ビジネスマンなら、平日お昼過ぎの眠気は避けたいところ


讃岐うどんは食べたいけど、糖質の摂りすぎが気になる。。そんなあなたにおすすめの商品がコチラ。糖の吸収を抑え、血糖値ピークを抑えることができます
これで気兼ねすることなく美味しい讃岐うどんを食べることができます!
コメント